
【材料】(4人分)
さんま・・・・・・・・・・・・・2尾
小麦粉・・・・・・・・・・・・適量
A
しょうゆ・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・大さじ1/2
砂糖・・・・・・小さじ
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・1枚
水菜・・・・・・・・・・・・・・・・・1株
レタス・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
にんじん・・・・・・・・・・・・1/4本
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1/4本
青じそ・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
サラダ油・・・・・・・・・大さじ1/2
【作り方】
1 さんまは頭と内臓を取り除き、水でよく洗ってから3枚に下ろす。
2 野菜はそれぞれせん切りに切り、水に放してパリッとさせる。
3 1の水気をキッチンペーパーなどでおさえ、小麦粉を全体にかるくまぶす。
4 フライパンに油を熱し、3の身から焼き、裏返しも同じように香ばしく焼き、2cm角に切る。
5 2の野菜の水気をきって、4のさんまとかるく混ぜ合わせる。
●やや濃いめの味ですのでこのままドレッシングなしのサラダ、パスタとからめたり、温かいご飯にのせると豊富に含むDHAとEPAが野菜と一緒に摂れます。シンプルな塩焼もいいけれど、蒲焼きも簡単にできるので是非お試しください。