
【材料】(4人分)
ししゃも・・・・・・・・8尾
薄力粉・・・・・・・・・適量
揚げ油・・・・・・・・・適量
長ねぎ・・・・・・・・3/4本
きゅうり・・・・・・・・1本
にんじん・・・・・・・1/2本
赤ピーマン・・・・・・1/4個
A
酢・・・・・・・大さじ4
だし汁・・・・・大さじ3
しょうゆ・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・少々
【作り方】
1 ししゃもは薄力粉をまぶし、中温の揚げ油でカラッと揚げて油をきる。
2 野菜はそれぞれせん切りにする。
3 合わせたAにししゃもと野菜を漬け込み、冷蔵庫で味がなじむまで冷やす。
●薄力粉の代わりに米粉、片栗粉でもOK。
●ししゃも以外にあじ・いわし・鮭などでも合います。
◆ししゃもにはカルシウムをはじめ、ビタミンB2・ビタミンE・不飽和脂肪酸などが豊富に含まれており、頭から丸ごと食べられるためこれらの栄養をより多く摂取することができます。また、野菜といっしょに食べる南蛮漬けやマリネなどにすればさらに栄養バランスのとれたヘルシーメニューになりますので、季節の野菜といっしょに食べてみてはいかがでしょう。