
【材料】(4人分)
豚ひき肉・・・・・・・・・200g
長ねぎ・・・・・・・・・・・1本
しょうが・・・・・・・・・1かけ
赤ピーマン・・・・・・・・・1個
きゅうり・・・・・・・・・・2本
ごま油・・・・・・・・・小さじ2
豆板醤・・・・・・・・・小さじ2
A
みそ・・・・・・・・大さじ1
テンメンジャン・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・大さじ4
酒・・・・・・・・・小さじ2
そうめん・・・・・・・・・・4束
【作り方】
1 長ねぎとしょうがはみじん切り、赤ピーマンはあらみじん切り、 きゅうりは皮をむいて細切りにそれぞれ切っておく。
2 フライパンにごま油を熱し、長ねぎとしょうがと豆板醤を炒め、香りが出たら豚ひき肉を加えて炒める。
3 ポロポロになったら合わせておいた a を加えてさらに炒め、弱火にして煮つめる。
4 器にゆでて冷やしたそうめんを盛り付けて3の肉味噌を上からかけ、きゅうりを添えて出来上がり。お好みで白髪ねぎをのせる。
●子供の分も一緒に作る場合は、豆板醤は加えずに炒め、作り方3のところで子供の分を取ってから最後に加えるといいでしょう。
食欲が少し落ちてくるこれからの季節には、サッパリ系でスタミナもつくそうめんとピリ辛の肉味噌をのせたジャージャーそうめんがオススメです。そうめんの代わりに本来の中華麺やうどんやパスタやご飯など、また野菜にはさんだりといろいろアレンジもできます。