2010年11月6日、東京三鷹市社会教育会館で親子米粉料理教室を行いました。(主催:教育委員会 社会教育会館)
2010年11月6日、東京三鷹市社会教育会館で親子米粉料理教室を行いました。(主催:教育委員会 社会教育会館)
2010年11月6日、東京三鷹市社会教育会館で親子米粉料理教室を行いました。(主催:教育委員会 社会教育会館)
2010年10月8日、東京・杉並区浜田山会館で「朝ごはん・食育の大切さ」について講演を行いました。(主催:家庭学級ほっとサロンクローバー/共催:杉並区教育委員会)
2010年8月3日、千葉県市川市の小・中・特別支援学校の学校栄養士、調理師さんを対象に、米粉の学校給食活用について講演をおこないました。
2010年7月23日、石川県の「栄養教諭・学校栄養職員技術講習会」で米粉と地元食材活用についての講演と料理講習会をおこないました。(主催:石川県学校給食会、石川県栄養教諭・学校栄養職員研究会、共催:石川県教育委員会)
2010年4月7日、デザート・スイーツ&ドリンク展、出展社プレゼンテーションステージで米粉を使ったスイーツのデモを行いました。
2010年3月18日、千葉県旭市で開催の米粉料理講習会の講師を行いました。(主催:旭市農水産課振興班)
2010年3月5日、埼玉県深谷市で開催の地域農産物活用研修会で米粉の活用と調理事例について講演を行いました。(主催:埼玉県農業会議)
2010年3月4日、千葉県匝瑳市で米粉料理指導者研修会の講師を行いました。(主催:海匝農林振興センター)
2010年2月4日、グルメ&ダイニングスタイルショー春2010(東京ビッグサイト)でメルコレディの「こまち麺」を使った実演デモを行いました。(2月4日、11:00〜11:30、1回のみ)
2010年1月21日- 22日、千葉県で米粉料理指導者のための米粉料理研修会を行いました。(主催:千葉県米消費拡大推進協議会、千葉県水田農業推進協議会)
2009年11月19日、(財)電源地域振興センターのご依頼で青森県・東通村の米粉商品開発の現地指導(最終回)
2009年11月17日、(社)浄水器協会主催の「浄水フォーラム」で料理研究家の立場からパネリストとして参加させていただきました。
2009年9月24日、フードシステムソリューション2009でプロデュースした大柿村ほたるの里「米粉クッキー」を展示。
2009年8月1日、クリナップ新宿ショールームでドリーミアクラブ主催の米粉料理教室を行いました。(参加者募集要項)