2024年8月29日、 「米粉を活用した学校給食献立」調理実習会の講師を務めました(主催:神奈川県学校給食会)
メニュー:
・高野豆腐ときのこのグラタン
・白身魚のソテーと温野菜の米粉ドレッシングがけ
・ごぼうチップス入りサラダ
・みかんの米粉クラフティ
メニュー:
・高野豆腐ときのこのグラタン
・白身魚のソテーと温野菜の米粉ドレッシングがけ
・ごぼうチップス入りサラダ
・みかんの米粉クラフティ
2024年8月6日、山形県の「大規模調理施設への米粉導入モデル事業」として、米粉の大量調理講習会の講師を務めます。
(主催:山形県農林水産部農産物販路開拓・輸出推進課)
山形県が選定した事業者の試験的な米粉導入を促進するため(1)~(2)を実施いたします。
(1)専門家による米粉導入に向けた指導
1.米粉レシピ・調理手順の作成
2.米粉基礎知識に関する研修・作成レシピに基づく調理実習
(2)米粉導入結果の共有
1.モデル事業結果報告会の開催
2.作成レシピの共有
2020年4月28日(火)29日(水・祝)30日(木)に東京ビッグサイトで開催を予定していた『第13回ホビークッキングフェア2020』は、新型コロナウイルス感染症拡大のため中止が決定いたしました。
本年も米穀機構さんのブースで米粉調理講習会の講師をさせていただくことになっておりましたが出演は中止となりました。
2019年11月5日(木)、東京都町田市で一般の方を対象に米粉料理を行いました。(主催:町田市消費生活センター)
日時:2019年12月5日(木)午後2時~午後4時
会場:町田市原町田4–9–8 サウスフロントタワー 町田市民フォーラム 3階 調理室
テーマ:くらしに役立つ料理教室「米粉で作るブッシュドノエル」
米粉を使用したケーキ作りをとおして、食料自給率向上のため米粉の普及をはかる
対象:町田市在住、在勤、在学の方 20名(市広報により募集)
2019年11月15日(金)、千葉県市川市で栄養士向け米粉調理実習を行いました。(主催:市川保健所管内栄養士会)
アレルギー対応の給食提供に役立つ、米粉を用いた調理実習を市川市保健センター調理室を使って行いました。
2019年11月9日(土)、福島県会津若松市で保育園の栄養士を対象とした「栄養士向け米粉料理講習会」を行いました。(主催:会津若松市保育士会給食部会、共催:会津若松市米粉利用推進連絡協議会、会津若松市役所農政課)
米粉についての講義や米粉を使った調理実習を行いました。
2019年10月26日、「第13回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」千葉県大会の二次実技選考会、審査員を努めました。
千葉県流山市 山田 香保里さん/陽さん(小学3年生)親子が選ばれました。
2019年9月18日、「第13回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」千葉県大会の一次審査、審査員を努めました。一次審査は、応募されたレシピの書類審査です。 2次審査では、選考された親子で実技となります。
今年も4/25〜4/27「ホビークッキングフェア2019」米穀機構ブースで、「 グルテンフリーは優しい!米と 米粉の優しい手づくりクッキング」の講師を努めます。事前参加予約も始まりましたので、ぜひご参加下さい。参加無料です! お申し込みは→ https://kome-komeko.biz
2018年10月20日、「第12回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト 千葉県大会 第12回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト ──炎の調理で五感を研ぎ澄ます──」の審査員を今年も務めさせていただきました。
千葉県大会(関東中央地区大会予選)要項
http://www.gas.or.jp/shokuiku/cooking/contest12/chiba.html
2018年10月19日(金)、四谷で開催のVieNature限定ファンイベントで調理デモを行いました。(主催:コープデリ連合会) VieNatureをよくご利用になっている組合員さんをご招待して、コープ職員、生産者さんと交流、おもてなしのイベントでした。
2018年8月4日(土)、VieNature限定ファンイベントで調理デモを行いました。(主催:コープデリ連合会)
VieNatureをよくご利用になっている組合員さんをご招待して、コープ職員、生産者さんと交流、おもてなしのイベントでした。
2018年7月25日(水)、福島県会津若松市の学校給食のメニュー作りに関わる栄養士を対象にした「学校給食栄養士向米粉料理講習会」の講師を務めます。
目的:
会津若松市産コシヒカリ米粉(以下、「会津産米粉」という。)を学校給食で幅広く取り入れていただき、会津産米粉の利用拡大につなげるため、学校給食のメニュー作りに関わる栄養士を対象に、米粉を使った調理実習及び講演会を行う。
対象:
「福島県学校給食研究会栄養士部会会津方部会」に所属する栄養士約30名。
講習内容
○第1部(午前):会津産米粉を使った料理を栄養士と共に調理しながら、米粉の特
長や、学校給食メニューを紹介する。
○第2部(午後):講演会
米粉あるいは学校給食をテーマにした内容。
主催:「福島県学校給食研究会栄養士部会会津法部会」、「会津若松市米粉利用推進連絡協議会」
共催: 会津若松市役所 農政課
◆2018年4月26日〜28日に開催される【ホビークッキングフェア2018】の米穀機構ブース内にて、動画で紹介した3品のレシピを実際に参加者の皆さんと調理します。(主催:公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構)
参加予約申し込み、詳細はこちらから。
https://kome-komeko.biz/
農林水産省が策定した「米粉の用途別基準」について、料理研究家・栄養士、今別府靖子がわかりすく解説します。
また、それぞれの用途に応じた3種類の米粉を使った手軽にできる米粉レシピを紹介します。(3品)
・1番 菓子料理用米粉・・・米粉レンジサバラン
・2番 パン用米粉・・・・・米粉ガーリックブレッド
・3番 麺用米粉・・・・・・米粉うどん
用途がわかりやすく表示されるようになったことに加え、欧米の20分の1のグルテン含有量基準を設けた「ノングルテン」表示もできるようになり、安全な米粉がより使いやすく、選びやすくなりました。これを参考に皆さんもぜひ米粉料理に挑戦してみてください!
ホビークッキングフェア2018 開催概要
https://www.hobbycook.jp/fair/overview